「射覆とは」を読んでいない方は
設問の意味が解らないでしょう?
任意に図や、文字、数字を描いて
ノート、本などの下に覆せます。
これが、設問です。
解答者は易を立て当てるのです。
一切のヒント、手がかりはありません。
デタラメや当てずっぽうでは、カスリ
もしません。
あくまで易で出した卦を根拠にします。
↑
上図が問題、手帳、ノートなどに
伏せて置きます
下図が一門の方々の答えです
↓
どの写真も、押すと拡大図と
解説文にリンクしています
上卦坎水
➔
下卦坎水
=
坎為水64 之 沢水困
裏卦 離為火94之山火賁
(山中火抱く形)
➔ 
上卦兌沢
= 
下卦離火
➔
沢火革62 之 沢天夬
上卦艮山
=
下卦震雷
➔
山雷頤初9 之 山地剝
上卦乾天
➔ 
下卦乾天
=
乾為天95 之 火天大有
上卦艮山
=
下卦離火
➔
艮為山初9 之 山火賁
上卦乾天
➔
下卦巽風
= 
天風姤95 之 火風鼎